WordPressカスタマイズするときにまずやっておきたい、テーマアップデートに耐えるカスタム方法。
wordpressのtwentyシリーズは公式だけあって、頻繁にアップデートをしてくれる。何が変わったかいちいちチェックしていないが、管理画面の使い勝手や、セキュリティ面でアップデートしておいた方が賢明だ。
しかしながら困ったことがある。それはアップデートされると、せっかくカスタマイズした、CSSやfunctionが上書きされて消されちゃうのだ。
続きを読む
WordPressカスタマイズするときにまずやっておきたい、テーマアップデートに耐えるカスタム方法。
wordpressのtwentyシリーズは公式だけあって、頻繁にアップデートをしてくれる。何が変わったかいちいちチェックしていないが、管理画面の使い勝手や、セキュリティ面でアップデートしておいた方が賢明だ。
しかしながら困ったことがある。それはアップデートされると、せっかくカスタマイズした、CSSやfunctionが上書きされて消されちゃうのだ。
続きを読む
まずはデモ。
ここでは住所サンプルとして、住所を国会議事堂(東京都千代田区永田町1-7-1)とする(笑)。
今回の「登る山」>>>住所入力からGoogleMAPに周辺環境などを表示するbyPHP
続きを読む
WordPressのプラグインがとにかく嫌い。そもそもWordpressも好きじゃないかもしれない。
でも英語も読めないからDrupalとか使えないし・・・。プラグインが大嫌いなのは、ソースをゴチャゴチャしてくれるし、裏ソースまで見ないと何しているか全くわからないし、それぞれのプラグイン同士でわけのわからない互換性でバグを起こしたり、バージョンアップに対応していない。プラグインを使うってなると、多くの時間をさいて、安全性などを確認しまくる。jquaryなどで済むのなら、断然、そっちの方がいいと思っている。老舗で評価の高いプラグインを使うべきだよね。
続きを読む
Googleフォント日本語ダウンロード
http://www.google.com/get/noto/#/family/noto-sans-jpan